DIY 【日立洗濯機】乾燥時間が異常に長いので分解点検 乾燥時間が長い あと10分という表示が出ていますが、そこから1時間以上待っても乾燥が終わらないことがよくあります。乾燥方式はヒータで水冷除湿か排気か選択できますが、どちらも時間が掛かります。早速分解していきます。まず化粧カバーの緑丸の隠しね... 2021.09.28 DIY
DIY エクリプスクロスにアマゾンfire tv stickを取り付ける(内装の外し方等) 内装取り外し(グローブボックス) グローブボックスの取り外しには道具は必要ありません。丸で囲まれた部分がはめ込まれているだけなのですが、緑丸の箇所はグローブボックスの内側に倒すように外さないと折れてしまう可能性があるので要注意です。 エアコ... 2021.09.19 DIY節約
DIY 【爽快】リンサークリナーRNS-300で車のシートを洗浄 今まで諦めていた所を水洗いできそう 子育て中の皆様。車内の臭いって気になりませんか?子供が居る家庭の、特有の臭い。お菓子+マック+土埃+汗って感じでしょうか?我が家の車も漏れなく臭いです。室内クリーニングを業者さんにに頼むと、10、000円... 2021.05.24 DIYレビュー
DIY 素人がNINTENDO N64を修理してみる 家電は年数が経過すると故障しますよね・・・・ 昨日まで動作していたN64が急に電源が入らなくなりました。古いのでもういらないような気はしますが、捨てる前に自分で簡単に治せるか?自分の修理スキル(節約スキル)向上のために挑戦してみます。 分解... 2021.05.23 DIY節約
DIY 【DIY】GARAXパワーリアゲートキットをアルファードに自分で取り付けてみる GARAXリアパワーゲートを取り付けポイント紹介(パワーバックドア) 市販されている後付けバックドアキットの中では最安のKSPECさんのをギャラクスパワーリアゲートキットを30アルファードに取付しました。色々問題や説明書が不親切なこともあり... 2021.05.23 DIYレビュー
DIY パナソニック アイロン NI-WL602を修理 パナソニック アイロン NI-WL602を修理 パナソニックのアイロン、品番NI-WL602が故障したようです。電源ランプが点灯しません。まだ購入して3年ほどなのですが。。。 修理金額がどれくらいかかるか、ネットで検索すると、5000~10000円くらい掛かるようです。 当時15000円位で買ったものに対しての修理代としては高すぎる、ということでダメもとで修理してみます。 2021.05.15 DIY節約