DIY 【解説】DIYビルドイン食洗器を自分で交換できる!? 食洗器がある生活に慣れてしまうと、もう食洗器が無い生活って考えられないですよね。。。14年使用した食洗器が故障したら、電気屋さんで購入して業者さんで取り換えてもらうしかない思いますよね?今回は私がDIYでおこなった食洗器の脱着方法や、交換す... 2022.12.30 DIYお金の話節約
お金の話 【実走した感想】アジアンオールシーズンタイヤ 本格的な雪道で通用するのか!? オールシーズンタイヤとは、夏の路面から冬の軽微な雪道まで1年を通して使用できる全天候型タイヤのこと。タイヤの履き替え不要で突然の雪でも慌てる必要なし!各メーカーから新商品が発売され、今、選択する方が増えているようです。私は普段は雪が積もらな... 2022.12.28 お金の話
DIY 【DIY】シャープドライヤーIB-GP9修理出来たのでご紹介 お風呂上り、ドライヤーが突然動かなくなると困りますよね。。。 こういう時、電気屋さんで買い替えるしかないと思いますよね?今回は、私がDIYで修理した点検方法や対処法をご紹介します! まずはよくドライヤーの外観を観察 まずはドライヤーをよく観... 2022.12.18 DIY
DIY 【DIY】エアコンの故障を自分で修理 ポイントを解説 今の季節エアコンが突然動かなくなると困りますよね。。。 こういう時、業者さんで修理するしかないと思いますよね?今回は、私がDIYで修理した点検方法や対処法をご紹介します! まずはエアコンの動きや作動音観察 エアコンの電源を入れてよく観察する... 2022.12.18 DIY
DIY 日立洗濯機から水漏れ 修理依頼する前にここを確認してみよう 昨日までは動いていた洗濯機が、突然の水漏れ・・・。こういう時、業者さんで修理に出すしないと思いますよね?今回は、私がDIYで修理した点検方法や対処法をご紹介します! 洗濯が終わって床を見ると床に水が・・・ 日立の縦置きドラム洗濯機です。型番... 2022.12.17 DIY
DIY 【DIY】RKステップワゴンからゴロゴロ音 リアハブ交換は自宅でも出来ました RKステップワゴン リヤハブナット緩まない 走行中車の後方からゴロゴロと今までにない音がしていました。車速と比例して音質が変化しているようです。タイヤは交換して間もないので感覚的にベアリングが悪くなっているようでした。ジャッキアップしてタイ... 2022.12.11 DIY